静音ボックス dBP07V(ZR)
<マシン1台用>
シンプルなファンレス仕様の静音ボックス
概要
・マシン1台向け、シンプル構成のファンレスタイプ
・ショートサーキットを防止する遮蔽構造をマシンに応じて個別付帯
・上級機に匹敵する遮音性能-22.8dB(A)
・側面全体に配置された放熱流路は防音のための積層壁を兼ねる効率設計
・通線は2通り、放熱流路を兼用する方法と上級機同様に密閉配線口も装備可能
マシンごとの専用仕様
ショートサーキット(排気熱の再循環)防止のための内部遮蔽構造をマシンに合わせたピッタリ寸法で高精度設計いたします。安全放熱のための必須事項です。
導入価値
価値ある導入結果だけを求めるお客さまへ。
適合調査(お見積り依頼)
各マシンに応じた専用仕様で試算いたします。お見積りのご依頼には対象となるマシンのメーカー、正確な型番をお知らせください。
よく出る製品の例
dBP07V(ZR)-7048grtr
◆対象マシン:Supermicro SYS-7048GR-TR / 7049GP-TRT / 7047GR-TRF
◆外寸:W530×H625(キャスター含)×D1050
◆重量:約20kg
◆備考:画像はキャスター、配線口のオプション含む →関連情報
dBP07V(ZR)-2010
◆外寸:W345×H490(キャスター含)×D865
◆重量:約15kg
◆備考:画像はキャスター、配線口、運搬ハンドル等の特別オーダー含む →関連情報
dBP07V(ZR)-6005
◆外寸:W330×H490(キャスター含)×D750
◆重量:約15kg
◆備考:画像はキャスターのオプション含む
→関連情報
マシンに応じた特注オーダー対応いたします。
Spec. 共通仕様
dBP07V(ZR) 共通仕様 | |
筐体 | 防音専用筐体、積層遮音ウォール、密閉型ケース構造 |
消音器 | 両側面の吸排気流路に膨張室型サイレンサーを装備 . |
ファンユニット | ファンレス |
放熱流路 | ショートサーキット防止のための内部構造を必須付帯 |
吸気口 | ラック後面に吸気口を装備 |
排気口 | ラック前面に排気口を装備 |
配線口 | 放熱流路兼用、オプションで密閉配線口を装備可能 |
遮音性能 | -22.8dB(A) ※1 |
最低動作音 | ファンレスのため無音 |
マシン適合 | マシンごとの個別専用仕様で策定 |
外形寸法 | 参考例(-7048grtrの場合)W530×H625×D1050 |
重量 | 参考例(-7048grtrの場合)約20kg |
使用環境 | 生活室温(〜35度)の室内 |
筐体色 | 標準白と15色の無料変更対応 |
オプション、特注 | キャスター65mm(ブレーキ付)
密閉配線口 |
※1<騒音測定条件>
■試験機:dBP07V 試験機
■試験マシン:Supermicro HPCサーバー2U 単体騒音65.0dB(A)
■測定器:ハンディデジタル騒音計AR814
■測定モード:dB(A)、スローモード、一定時間の平均値
■マイク位置:高さ60cm、対象物から1m
■測定場所:東京都あきる野市 株式会社エスアイ音響測定室 暗騒音29dB以下
お問い合わせ
静音ラックと「音・熱」問題に精通した専任者が対応いたします。どなたさまも遠慮なくご相談ください。